━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪自動認識総合展≫メールニュース 2021/2/26
【JAISA通信Vol.33】発行:一般社団法人日本自動認識システム協会(JAISA)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日頃、当協会へのご愛顧に御礼申し上げます。
緊急事態宣言の一部地域の解除に向けて協議されていることが報じられています。
春に向けて、さまざまな行事や催しが予定される中、今年は実施したい、と準備を
すすめる方々も多いと思います。
継続した感染症対策を行い、はやく日常に近づいて行くことを願います。
<本日のコンテンツ>
1.自動認識総合展ポータルサイトのご案内
2.JAISAフォーラム開催のご案内
3.自動認識システム導入事例
4.自動認識システム大賞3月から募集開始
--------------------------------------------------------------------------
1.自動認識主要メーカーの新製品やソリューションを公開!
「自動認識展ポータルサイト公開のご案内」
さきごろ開催を中止した「第22回自動認識総合展」出展各社の製品やソリューションを
閲覧できるポータルサイトを公開しています。
動画による製品情報をはじめ、出展社への問合せや資料請求、面談希望なども可能です。
◇ 出展社情報はこちら ↓↓↓
https://www.autoid-expo.com/tokyo/22
● 公開期間 2月15日(月)〜3月31日(水)
● 同時開催予定であった展示会の出展社情報も閲覧できます。
「地盤技術フォーラム」
「計量計測展(INTERMEASURE)」
「総合検査機器展(JIMA)」
「センサエキスポジャパン」
「SUBSEA TECH JAPAN(海洋産業技術展)
新製品情報や業界動向など、情報収集にお役立てください。
--------------------------------------------------------------------------
2.自動認識市場動向やJAISAの部会・プロジェクト活動を配信
「JAISAフォーラム開催のご案内」
JAISAでは、自動認識技術の普及・啓発、及び自動認識市場の拡大を目的として、
会員企業が参加・運営する部会・プロジェクト活動を行っています。このたび、
活動成果を発表する「JAISAフォーラム」を企画し、オンラインで開催します。
【開催概要】
● 開催日時:2021年3月19日(金) 13:00〜16:35(予定)
● 開催形態:オンライン(Zoomウェビナー)
● 募集人数:200名(参加無料、事前予約制、先着順)
【講演内容】
<RFID>
製造業におけるRFID導入成功を徹底サポート
「RFID活用ガイドライン発行のご紹介」
講演:RFID部会 アプリケーション技術グループ グループ長 大塚 裕 氏
「汎用リターナブル容器(RTI)のRFID対応、必要性と課題と可能性」
講演:RFID部会 アプリケーション技術グループ 新海 直樹 氏
<バイオメトリクス(生体認証)>
「少ないサンプル数で実現する生体認証精度評価方法の国際標準化」
講演:バイオメトリクス部会 精度評価技術グループ グループ長 日間賀 充寿 氏
<バーコード>
「ISO/IEC 24458(JIS X 0527)概要解説と国際標準化状況」
講演:JAISA 研究開発センター 主任研究員 佐藤 光昭 氏
<医療分野への適用>
「医療自動認識プロジェクトの薬機法改正への取り組み」
医療自動認識プロジェクト プロジェクト長 白石 裕雄 氏
<画像認識>
「画像認識技術導入ガイドラインの紹介」
画像認識プロジェクト プロジェクト長 片岡 好広 氏
◇ 開催案内はこちら ↓↓↓
https://www.jaisa.or.jp/pdfs/210226/001.pdf
◇ お申込みはこちら ↓↓↓
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_2UxTeTG2Rp-BNxVRv5dY4w
皆様のお申込みをお待ちしております。
------------------------------------------------------------------------------
3.JAISA Webサイトから最新の導入事例をご紹介
「自動認識システム導入事例」<RFID>
【事例名】工場備品・治具のRFIDによる管理
https://www.jaisa.or.jp/pdfs/usecase/20210121-01.pdf
【業種・用途】製造・資産管理
【システム概要】
製造現場における日常点検(備品の員数管理、混在有無チェック)にRFIDを活用
【課題と効果】
<課題>
・日常の点検業務が、始業時間前や終業時間後になることもあり、改善が必要だった
・工具・補助具・SDカードなどは点検点数が多いため、QRコードによる員数カウント
に時間がかかっていた
<効果>
・紙によるチェックではなく、すべてデジタル点検に移行することができた
・SDカードなどはケースを開けずに1スキャンで一括検知、作業性が大幅に改善した
【事例提供企業】
リコージャパン株式会社
当協会のWebサイトでは、会員が導入した自動認識システムを多数掲載しています。
自動認識技術の利用方法や目的・用途、導入効果など、現場の課題解決に役立つ
情報を簡単に検索することが可能です。是非ご活用ください。
◇「自動認識システム導入事例集」はこちら ↓↓↓
https://www.jaisa.or.jp/usecase/search.php
----------------------------------------------------------------------------
4.コロナ禍における先進の自動認識システム事例を募集
「第23回自動認識システム大賞の事例作品を募集開始」
自動認識システム大賞は、今年度(2020年4月〜2021年3月まで)に日本国内で導入または
実証実験を行った自動認識システムを対象として、先進的かつ導入効果が顕著と認められる
事例を表彰するもので、自動認識システム協会会員企業をはじめ、非会員企業、団体、個人
でも応募できます。(応募資格は日本国内の法人、在住者とします)
● 応募開始 2021年3月1日(月)
● 応募締切 2021年5月31日(月)
● 審査結果発表 2021年7月30日(金)
◇ 自動認識システム大賞詳細はこちら ↓↓↓
https://www.jaisa.or.jp/pdfs/210226/002.pdf
----------------------------------------------------------------------------
最後までご覧いただき誠にありがとうございます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
● 本メールは、一般社団法人日本自動認識システム協会主催展示会に
登録された皆様にお送りしています。
● 配信停止について
メール配信の停止をご希望される場合は、下記URLにてお願いします。
また、ご自身以外の他の方へ、このメール配信をご希望される場合も、
下記URLにて新規登録をお願いします。
https://www.cnt-event.com/bm/p/f/tf.php?id=autoid
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
==== 発行:一般社団法人 日本自動認識システム協会 事務局 ====
〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-9-5 FKビル7階
TEL : 03-5825-6651(代表)、FAX : 03-5825-6653
お問い合わせ : https://www.jaisa.or.jp/inquiry.php
個人情報保護方針: https://www.jaisa.or.jp/privacy_policy.php